三島広小路駅 三島駅 #dilettante cafe(ディレッタントカフェ) 源兵衛川 カフェ 料理 レストラン ランチ ディナー
#dilettante cafeでとっておきの自分時間
お休みは、自分だけのとっておきの時間が過ごしたいもの。「三島広小路駅」から徒歩3分のところにある「#dilettante cafe(ディレッタントカフェ)」は、源兵衛川沿いにある女子旅にぴったりの場所です。

人気店なので、予約していくのがベター。コンセプトは「食事と会話を楽しむお店」。開店当時はカフェだったそうですが、現在は食事が中心のレストランです。挨拶文には「三島でとれた野菜と、沼津港へ直接買い付けする新鮮な魚介類、丁寧に仕上げたお肉料理など、“シンプルで豊かな”料理を提供するレストランです」とあります。

料理はイタリアンが中心。オーナーシェフの四宮浩司さんが、2004年にお店を開いてから腕を磨き続け、今の形に。ヨーロッパを旅して味わった料理を自らつくって出すこともあるそう。
四宮さんはとても多才で、アーティスティック! おしゃれな机や椅子は、手づくり。インテリアは自ら収集したアンティーク品で、お店全体を飾っています。中には四宮さん描いた絵画や、手作りのお皿も。どれもデザイン性が高く、センスのよさが光ります。

地元の野菜をふんだんに盛り込んだ主菜料理の「好事家コース」のランチをオーダー。主菜と飲み物を選びます。お昼ですが、食事と一緒にお酒を楽しむ方が多いとのことで、ワインをチョイス。四宮さんの奥様はソムリエで、ワイン選びにもこだわりがあります。

前菜は、三島の旬の野菜がたっぷり。キッシュはお店のオープン当初から変わらない味。盛り付けがとってもきれいです。キッシュは、テイクアウトの販売もあります。
主菜は「長泉町 もち豚 自家製ローストポーク」を選びました。三島のお隣、長泉町のもち豚を使用。ロースと肩ロースの2種。低温でじっくり火を入れられていて、とても柔らかい仕上がり。木をお皿に使っている演出が素敵です。

食後は、コーヒーとデザートもオーダー可能。時間を忘れて食事を味わう心が贅沢になる時間を過ごしました。テラス席や、テラス近くの席に座れば、川のせせらぎを感じます。座っているだけでご褒美気分になる空間です。

夜は、月に一回、全国で活動するプロミュージシャンを招いて、ジャズやブラジル音楽、クラッシックなどのライブも行われています(要予約)。
川のせせらぎを感じながら、三島の食材を味わい、お友達と会話を楽しんだり、一人の時間を満喫したり、心穏やかに過ごせる「#dilettante café(ディレッタントカフェ)」。源兵衛川のお散歩とともにぜひ訪れてみてください。
店名 | #dilettante cafe(ディレッタントカフェ) |
---|---|
住所 | 静岡県三島市緑町1-1 |
電話 | 055-972-3572 |
営業時間 | 水・木/LUNCHのみ 11:30-16:00(LO 15:00) 金・土・日/LUNCH 11:30-16:00(LO 15:00)、 DINNER 18:00-22:00(LO21:00) ※予約してお越しください |
定休日 | 月・火 |
掲載情報は2019年07月09日配信時のものとなります。
掲載時と内容が異なる場合がありますので、詳細は直接お問い合わせください。